広報・宣伝担当者のためのPRマガジン - Part 32

広報・宣伝担当者のためのPRマガジン

search
  • HOMEHOME
  • PRノウハウKnow‐how
    • テレビPRTVPR
    • 企業・人物PRCompanies/Persons PR
    • 商品・サービスPRProducts / Services
    • デジタルPRDigital PR
    • PRトレンドTrend
    • イベントPREvent
    • 業界コラム
    • オンラインセミナーレポート
  • 注目企業の広報に聞くFeatured companies
  • 我が社のヒット商品Hit Interview
  • 話題の女性広報Interview
  • 広報スキルUPPR Skill
menu
  • HOMEHOME
  • PRノウハウKnow‐how
    • テレビPRTVPR
    • 企業・人物PRCompanies/Persons PR
    • 商品・サービスPRProducts / Services
    • デジタルPRDigital PR
    • PRトレンドTrend
    • イベントPREvent
    • 業界コラム
    • オンラインセミナーレポート
  • 注目企業の広報に聞くFeatured companies
  • 我が社のヒット商品Hit Interview
  • 話題の女性広報Interview
  • 広報スキルUPPR Skill
キーワードで記事を検索
PR会社コミュニケーションデザインが運営する広報PRの知識やノウハウ、最新情報を お届けする日本最大級のWebメディアです。
イベントPR

「コンテスト」などのイベントをメディアに取り上げてもらうには!?

2015.08.26 PRマガジンスタッフ

今年の甲子園は東海大相模高校の優勝で幕を閉じました。 話題性の高い個性的な選手が 活躍するなど、高い視聴率も記録し、 例年以上に盛り上がった大会だったと思います。 さて、高校野球の夏の甲子園とは異なりますが、 今夏、高校…

広報スキルUP

「恋愛工学とは、広報工学でもある」~ホリエモン絶賛書籍から広報スキルを学ぶ~

2015.08.18 PRマガジンスタッフ

みなさん、こんにちは 突然ですが、このメルマガを書いている筆者は未婚男性です。 そんな中、いわゆる恋愛指南本として、未婚男性の市場(マーケット)に、 進撃している巨人(書籍)がいます。 その書籍の名は、「ぼくは愛を証明し…

広報スキルUP

またあなたに話が聞きたい!と思われる3つのポイント

2015.08.11 PRマガジンスタッフ

みなさんこんにちは。 猛暑が連日続いておりますが、 いかがお過ごしでしょうか。 私は先週、琵琶湖の花火大会に初めて行ってきました。 広大な湖を舞台に打ち上げられた花火は圧巻でした。 まだご覧になったことのない方は、 ぜひ…

テレビPR

会社がテレビに出る!でも、それがゴールではありません。

2015.08.05 PRマガジンスタッフ

こんにちは、連日暑い日が続きますが、お変わりありませんか? 東北好きの私は、ギネスブックにも認定されている世界一の 太鼓パレード「盛岡さんさ踊り」に出場してきました。 東京にもさんさ踊り愛好会があってわざわざ盛岡まで踊り…

商品・サービスPR

成功企業から学ぶ PR戦略

2015.07.28 PRマガジンスタッフ

みなさん、こんにちは。 灼熱の炎天下が続き、毎日汗が止まりませんね。 みなさんの体調はいかがでしょうか? 前執筆者と同様、私も夏バテになりつつあります、、、 しかし、こんな暑い夏だからこそ、仕事終わりのビールは堪りません…

PRトレンド

PR手法の組み合わせが、メディア露出の可能性を高める

2015.07.21 PRマガジンスタッフ

みなさんこんにちは。 低気圧から来る体のダルさと異常な暑さの ダブルパンチで、もう既にバテております。 早すぎる夏バテ・・・夏バテに効くらしいみそかつでも 食べて夏本番までにパワーを取り戻したいところです。 さて、ブログ…

イベントPR

「空のF1」からみるPR成功術とは

2015.07.07 PRマガジンスタッフ

みなさんこんにちは。 さて、突然ですが私は先日、 千葉県幕張で行われた「エアレース世界選手権」の 決勝戦を観戦してきました。 実はこの試合、開催日である2015年5月16・17日の 前後1ヶ月において、テレビだけでも27…

広報スキルUP

インパクトで惹かれるリリースを!

2015.06.30 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 梅雨入りして、ぐずついたお天気が続いておりますね。 関東の梅雨明けまでは例年だとあと半月ほどです。 皆さまも梅雨の楽しみを見つけて梅雨空に負けずに 過ごしていただけたらと思います。 さて、今回はメディアの関…

テレビPR

テレビPRのメリットと注意点

2015.06.23 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 梅雨に入り、毎日ジメジメして過ごしにくい季節になりましたが、 皆様いかがお過ごしでしょうか? 弊社では先日、企業の広報ご担当者さま向けに「テレビPR」についての セミナーを開催いたしました。 今回はそこでお…

企業・人物PR

LINE元社長森川氏の書籍出版に込められた想いを予測する

2015.06.16 PRマガジンスタッフ

情報収集は、ビジネスパーソンにとって仕事上欠かすことのできない作業のひとつですが、皆さんは情報のインプット、どのように行っていますか。 筆者の場合は、PR会社という仕事柄、メディアにはルーティン化して接触するようにしてい…

デジタルPR

Instagram(インスタグラム)のハッシュタグを活用しよう

2015.06.04 PRマガジンスタッフ

こんにちは。まだまだ暑い日が続きますね、みなさまお身体の調子はいかがでしょうか。 さて、今回はSNSのInstagram(インスタグラム)のハッシュタグについて書こうと思います。 最近はインスタグラムを実際に運営してる上…

商品・サービスPR

ゼロから始めるPR戦略立案~注目を集める企業(人)は何が違うのか?

2015.05.26 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 夏到来!?と思うほど、暑い日が続いていまね。 この時期、日焼け止めや虫除けを購入し始める方も 多いのではないでしょうか。 私もつい最近、虫除け選びに難航し、7商品を見比べ 結果、日焼け止めと虫除けのW効果が…

イベントPR

PRイベント「お土産(ギブアウェイ)」の活用

2015.05.20 PRマガジンスタッフ

5月も中旬を過ぎました。春を通り越して夏のような気候の日もありますね。 個人的には夏が好きなので問題ないのですが、やはり年々暑い日が多く なっている気がします。季節の変わり目、体調管理には気を付けたいですね。 さて、今回…

テレビPR

テレビに採用される企画とアプローチ方法

2015.05.12 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 本日は、「番組に採用されやすい企画作りとアプローチ方法」 についてお話し致します。 実際、我々テレビプロモートチームが実践しており、 多数のテレビ露出に繋げている方法です。 それでは、最近の弊社の実績を例に…

広報スキルUP

もしも、松岡修造氏が、広報担当者だったら

2015.05.01 PRマガジンスタッフ

みなさん、こんにちは。 テニス選手の錦織圭氏がバルセロナで優勝するなど 話題になっていますが、その一方で、テレビ番組で解説などを 担当する松岡修造氏の活躍には、目を見張ります。 元テニス選手という経歴を活かした、芸能活動…

広報スキルUP

メディアリレーションは断られてからが勝負です

2015.04.23 PRマガジンスタッフ

みなさまこんにちは。 暖かい日も増えてきて、あっという間にゴールデンウィーク間近と なりました。みなさまはどこへお出かけのご予定でしょうか。 さて、本日は、メディアアプローチの際に心がけていることを、 お伝えしたいと思い…

広報スキルUP

断られない、メディアキャラバンの方法!

2015.04.17 PRマガジンスタッフ

メディアキャラバン せっかく春になったのに、ぐずついた天気が続いていますね。週間予報を見ると、雨の予定のようです。本文と異なることを期待しています(笑) さて、最近ご依頼いただいたお仕事のひとつにメディアキャラバンがあり…

PRトレンド

ユーモラスな広報活動を!

2015.04.07 PRマガジンスタッフ

こんにちは! あっという間に今年も1/4が終わってしまい、 4月に突入してしまいましたね。 4月と言えば、新入社員の入社や人事異動など、 皆様の周りでも、新たな動きがあったかと思います。 私たちPR会社では、 テレビの春…

  • <
  • 1
  • …
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • …
  • 48
  • >
メルマガ登録
PRバイブルダウンロード
PR会社コミュニケーションデザイン

人気の記事ランキング

  • ゆるキャラの皮をかぶったPR戦略家?大阪万博・ミャクミャクに学ぶ地域巻き込み術
  • 【元TVディレクターが考える】「オールドメディアの衰退」問題とPRの今後
  • 「よく知らないアーティスト」のライブに連れてかれたPRマンが感じたこと
  • 選挙運動におけるSNSの活用がもたらす影響力とは
  • 七転び八起きの精神で突き進み、広報の成功事例を新規事業に!―「クロスメディアグループ」広報・濱中悠花さん
  • 【元TVディレクターが考える】テレビは本当にオワコンになってしまったのか?
  • 【元新聞記者が教える】記者やデスクに情報提供するとき一番アプローチしやすい時間とは
  • 【新版】テレビ番組の「広告換算額」の計算方法
  • SNSの拡散状況が簡単に把握できるツール厳選7つ
  • 【テレビPR】元テレビマンが教える!取材を受ける前に気を付けること
Twitter
PR会社コミュニケーションデザイン採用サイト

最近の記事

  • ゆるキャラの皮をかぶったPR戦略家?大阪万博・ミャクミャクに学ぶ地域巻き込み術 2025.05.07
  • 「映像メディアはもう時代遅れ!?」ラジオ・Amazon audible・Voicyなど音声メディアが流行る理由 2025.04.30
  • 【テレビPR】2025年春の番組改編 広報が抑えておくべき注目の3番組 2025.04.22
  • 【2025年度版】専門家ブランディング・パーソナルブランディング戦略 2025.04.15
  • 未経験の広報に配属され、即戦力になるためには何から始めるべき? 2025.04.08

おすすめトピック

Facebook PRイベント PR会社 SNS TV Twitter WEB YouTube わが社のヒット商品 アンケート調査 イベント インスタグラム インフルエンサー スポーツ テレビ テレビPR テレビ番組 パーソナルブランディング ヒット商品インタビュー ピックアップ ブランディング プレスリリース メディア メディアアプローチ メディアキャラバン メディアリレーション メディア分析 メディア露出 ラジオ ラジオPR 人物PR 企業PR 企業ブランディング 企業広報 取材 地方PR 地方自治体PR 専門家 広報 成功事例 書籍 書籍PR 書籍出版 株式会社ニット 社長PR

過去の記事一覧

株式会社コミュニケーションデザイン

【無料】PR資料請求
広報マニュアルを資料請求する

  • HOME
  • PRマガジンとは
  • メルマガ登録
  • 資料請求
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 広報・宣伝担当者のためのPRマガジン.All Rights Reserved.