広報・宣伝担当者のためのPRマガジン - Part 38

広報・宣伝担当者のためのPRマガジン

search
  • HOMEHOME
  • PRノウハウKnow‐how
    • 広報スキルUPPR Skill
    • 商品・サービスPRProducts / Services
    • デジタルPRDigital PR
    • PRトレンドTrend
    • イベントPREvent
    • 業界コラム
    • オンラインセミナーレポート
  • 企業・人物PRCompanies/Persons PR
  • テレビPRTVPR
  • 注目企業の広報に聞くFeatured companies
  • 我が社のヒット商品Hit Interview
  • 話題の女性広報Interview
menu
  • HOMEHOME
  • PRノウハウKnow‐how
    • 広報スキルUPPR Skill
    • 商品・サービスPRProducts / Services
    • デジタルPRDigital PR
    • PRトレンドTrend
    • イベントPREvent
    • 業界コラム
    • オンラインセミナーレポート
  • 企業・人物PRCompanies/Persons PR
  • テレビPRTVPR
  • 注目企業の広報に聞くFeatured companies
  • 我が社のヒット商品Hit Interview
  • 話題の女性広報Interview
キーワードで記事を検索
PR会社コミュニケーションデザインが運営する広報PRの知識やノウハウ、最新情報を お届けする日本最大級のWebメディアです。
イベントPR

芸能人を起用したPRイベントのポイント

2012.08.15 PRマガジンスタッフ

先週までオリンピックのTV観戦で、寝不足気味だった方も多いのではないでしょうか。やはり、4年に1度のスポーツの祭典はライブの映像が一番盛り上がりますね。時差で深夜の中継になる競技もありましたが、TV放送の強みを実感する時…

企業・人物PR

周年事業では何を伝えるべきか?

2012.07.31 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 ロンドンオリンピックの熱気のせいか、日本でも猛暑が続いていますね。 オリンピックによる寝不足と熱中症にはくれぐれも気をつけてください。 さて、当社は先日、来年●周年を迎える会社から 「周年事業」についての相…

デジタルPR

直感的なSNS「Pinterest(ピンタレスト)」を使ってみる

2012.07.24 PRマガジンスタッフ

ピンボードに写真を貼り付けて画像を共有出来るソーシャル・ネットワーキング・サービス、「Pinterest」

広報スキルUP

ターゲットに響くコンテンツをつくる、3つのステップ

2012.07.17 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 広報・PRに関わる方は冊子やメルマガの製作業務に携わる方も多いと思いますが、 単に発行部数などを増やすだけでは、なかなか成果には結びつかないようです。 コンテンツ制作は、質も大切。 どういうコンテンツであれ…

イベントPR

【“炎上”時の対処策】 対象者ごとに適した情報発信を

2012.07.10 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 少し前の話となりますが、昨年1月に某有名ホテルのアルバイト従業員が、 ホテル内に来店したスポーツ選手とモデルのデート現場をツイッターで発信。 ホームページやソーシャルメディア上で、その行為をした社員やホテル…

商品・サービスPR

ダイエット商戦、2012夏の陣。ポイントは「切り口」なんです。

2012.07.03 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 7月に入りましたが、引き続き東京は梅雨まっ盛り… 毎朝、カーテンを開けてはガッカリさせられることが多い季節ですね。 梅雨まっ盛りということは、あと1カ月もすれば真夏が到来。 気になるのはやっぱり… お腹に太…

企業・人物PR

社内の取り組みを利用した、最新メディア露出事例

2012.06.28 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 今日は「社内の取り組み」を利用したメディア露出の話。 先日ある企業の広報マンから「社内の取り組みを利用した メディア露出の事例を教えて欲しい」と私宛に連絡がありました。 詳細をきいてみると、面白法人カヤック…

商品・サービスPR

毎年恒例イベントはPRの絶好のチャンス!

2012.06.19 PRマガジンスタッフ

恒例行事というのは、PRの絶好のチャンスです。メディアに取り上げられるためにはとにかく「今感」というのが大切で、「なぜ今なのか?」がはっきりしているほど確立があがるのはみなさんもうご存知かもしれませんね

広報スキルUP

『おなかを見せる』ということ

2012.06.05 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 梅雨前だというにも関わらず、昼間は晴天で夕方に雷雨という天気が多いですね。 真夏のように不安定な天気が続いていますが、みなさまお元気ですか。 PRの仕事をするようになってつくづく思うのが、『結局最後は人!』…

広報スキルUP

PRパーソンに必要なのは、「ほんのわずかな配慮の差」

2012.05.24 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 昨日、満を持して東京スカイツリーが開業しました。 あいにくの天候だったにも関わらず、初日から見物客が殺到し、 関連商業施設を含めての来場者数は約22万人だったそうです。 当初の見込みでは約20万人を想定して…

PRトレンド

オリンピックイヤーならではのPRとは

2012.05.15 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 GWも終わり、いよいよ初夏ですね! さわやなかシーズンを、いかがお過ごしでしょうか。 さて、最近は開業ニュースが相次いでいますね。 アウトレットパーク木更津、第2東名高速開通、ダイバーシティ東京(お台場)、…

デジタルPR

YouTubeのチャンネルを開設しよう

2012.04.17 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 桜の季節も終わり(まだ一部では咲いておりますが) だいぶ暖かくなってまいりました。 もう春まっさかりという感じですね。 みなさま体調はいかがでしょうか? たまに寒い夜もございますので、 みなさま充分にお気を…

商品・サービスPR

「情報+納得感=伝わる」

2012.04.10 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 なんだかすっかり春ですね。 昨日なんかはコートがいらない位 あたたかな日差しを感じました。 先週の金曜日には、東京都の桜が「満開」を迎え 都内の随所でお花見が開かれていましたが、 皆さんはどこかへお出かけに…

商品・サービスPR

「自分ごと」と思わせるべし

2012.04.03 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 新年度になりましたね。 昨日はシャキっとスーツに身を包んだ、 初々しい姿がいたるところに。 特に大きな変化もなく新年度を迎えた私ですが、 彼らを見ていると、背筋がピンと伸びるような フレッシュな気持ちになり…

商品・サービスPR

メディアの情報収集時期を予測せよ

2012.03.27 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 先日、外食していた時に隣席の4人家族が店内中に響き渡るほどの 「デカイ声」で、来月に向かえる新年度・新学年に対するこんな悩みを 「披露」していました。 夫   : 「パワハラ部長が幅を利かせる部署へ異動にな…

PRトレンド

「自社の損得最優先型PR」では伝わらない

2012.03.13 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 東日本大震災から、1年が経ちました。 この1年間は皆様にとって、どのような1年だったでしょうか。 改めて、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 長い長い復興への道のりを歩む被災地の皆様に どのような…

デジタルPR

Facebook写真投稿キャンペーンでは、“モノ”より“コト”を特典に!!

2012.03.07 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 年が明けてから2か月が経ち、もう3月になりましたね。 最近は寒さも和らぎ、春の訪れを感じます。日本気象協会が2月29日付で、桜の開花 予想を発表していました。東京の都心では3月29日に桜は咲くそうです。 私…

企業・人物PR

「正しい情報を、的確な媒体に伝える」その方法

2012.02.28 PRマガジンスタッフ

はじめまして。 昨年の11月よりインターン生として学び 今年1月より、PRマーケティング部で働いています。 それ以前は、大学卒業から約1年半、 カナダ・バンクーバーとモントリオールの2都市に留学し 英語とフランス語を学ん…

  • <
  • 1
  • …
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • …
  • 49
  • >
メルマガ登録
PRバイブルダウンロード
PR会社コミュニケーションデザイン

人気の記事ランキング

  • PRマン必見!グッと惹かれる文章を書きたいなら「オノマトペ」を使いこなせ
  • メディア掲載記事の二次利用に関する利用法と注意点とは
  • 成果に直結する!2025年下半期の広報戦略。再設計の3ステップとは?
  • 選挙運動におけるSNSの活用がもたらす影響力とは
  • 【元TVディレクターが考える】テレビは本当にオワコンになってしまったのか?
  • 【広報必見】即利用できる「テレビ番組放送内容」が分かるサイト3選
  • 「稼ぐ」に貢献する広報の仕事とは
  • 【元TVディレクターが考える】「オールドメディアの衰退」問題とPRの今後
  • ゆるキャラの皮をかぶったPR戦略家?大阪万博・ミャクミャクに学ぶ地域巻き込み術
  • マイナーなスポーツをPRする方法、スポーツPR。
Twitter
PR会社コミュニケーションデザイン採用サイト

最近の記事

  • 成果に直結する!2025年下半期の広報戦略。再設計の3ステップとは? 2025.07.01
  • PRマン必見!グッと惹かれる文章を書きたいなら「オノマトペ」を使いこなせ 2025.06.24
  • あの大手企業も活用中” ネットミームを取り入れたTikTok広報戦略 2025.06.17
  • 【2025年版 専門家PR】寄稿依頼につながる!メディアが求める記事テーマの見つけ方と注意すべきポイント 2025.06.10
  • 広報の失敗例に学ぶ!メディア対応・取材・社内調整のトラブル予防法 2025.06.03

おすすめトピック

Facebook PRイベント PR会社 SNS TV Twitter WEB YouTube わが社のヒット商品 アンケート調査 イベント インスタグラム インフルエンサー スポーツ テレビ テレビPR テレビ番組 パーソナルブランディング ヒット商品インタビュー ピックアップ ブランディング プレスリリース メディア メディアアプローチ メディアキャラバン メディアリレーション メディア分析 メディア露出 ラジオ ラジオPR 人物PR 企業PR 企業ブランディング 企業広報 取材 地方PR 地方自治体PR 専門家 広報 成功事例 書籍 書籍PR 書籍出版 株式会社ニット 社長PR

過去の記事一覧

株式会社コミュニケーションデザイン

【無料】PR資料請求
広報マニュアルを資料請求する

  • HOME
  • PRマガジンとは
  • メルマガ登録
  • 資料請求
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 広報・宣伝担当者のためのPRマガジン.All Rights Reserved.