広報・宣伝担当者のためのPRマガジン - Part 45

広報・宣伝担当者のためのPRマガジン

search
  • HOMEHOME
  • PRノウハウKnow‐how
    • 広報スキルUPPR Skill
    • 商品・サービスPRProducts / Services
    • デジタルPRDigital PR
    • PRトレンドTrend
    • イベントPREvent
    • 業界コラム
    • オンラインセミナーレポート
  • 企業・人物PRCompanies/Persons PR
  • テレビPRTVPR
  • 注目企業の広報に聞くFeatured companies
  • 我が社のヒット商品Hit Interview
  • 話題の女性広報Interview
menu
  • HOMEHOME
  • PRノウハウKnow‐how
    • 広報スキルUPPR Skill
    • 商品・サービスPRProducts / Services
    • デジタルPRDigital PR
    • PRトレンドTrend
    • イベントPREvent
    • 業界コラム
    • オンラインセミナーレポート
  • 企業・人物PRCompanies/Persons PR
  • テレビPRTVPR
  • 注目企業の広報に聞くFeatured companies
  • 我が社のヒット商品Hit Interview
  • 話題の女性広報Interview
キーワードで記事を検索
PR会社コミュニケーションデザインが運営する広報PRの知識やノウハウ、最新情報を お届けする日本最大級のWebメディアです。
商品・サービスPR

書籍出版する際の企画の立て方

2009.10.13 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 この3連休、皆さまはいかがお過ごしでしたか? 「スポーツ」に「食」に「読書」に、秋を満喫されたのではないでしょうか。 さて、弊社のメルマガというと、 社員が毎週交代で書いておりますが、 先週まで入社1年目の…

デジタルPR

「情報の連鎖」を連鎖しよう!

2009.10.06 PRマガジンスタッフ

はじめまして。 秋も深まり、だんだん涼しさが増してきています。 沖縄出身の私にとって、厳しい季節が近づいてきました。 さて、入社してからの半年間、 学生の頃の自分からは想像できないほど、多くの情報に触れてきました。 実際…

商品・サービスPR

「本」の持つブランディングの力とは?

2009.09.29 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 もうすぐ10月。すっかり秋になりましたね。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋・・・。 私はというと、この仕事に従事してからの約半年間、 読書(ビジネス書)漬けの毎日ということ…

デジタルPR

影響力“大”!インフルエンサー活用術

2009.09.15 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 今週末からのシルバーウィーク、皆様はどのような予定を立てていますか? 私はひと足先に、休日を利用して地元である新潟に帰省しました。 新潟といえば「米=日本酒」ということで、 友人へのお土産に日本酒を購入しよ…

広報スキルUP

「読者目線」で、メディアリレーションをしていますか?

2009.09.08 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 私は入社して早5ヶ月が経ちますが、 私が一番苦しめられているのが電話でのメディアリレーションです。 電話でのメディアリレーションを成功させるポイントは ①30秒~1分間以内で自分が伝えたい内容を伝える ②記…

イベントPR

本当の価値、見出せていますか?

2009.09.01 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 9月に入り、暑さも一段落。 そろそろ秋の訪れを感じ始める頃でしょうか。 今年も花火やお祭りなど さまざまな夏のイベントがメディアに取り上げられていました。 その中でも近年、多くのメディアに取り上げられる「夏…

テレビPR

「とくまる」思いで御社も「はなまる」!

2009.08.25 PRマガジンスタッフ

みなさんこんにちは。 入社後、社会人の大変さを感じつつ、 私が一番苦しめられているのが媒体分析です。 PR視点で、メディアの特徴やコーナーの傾向を細かくチェック。 学生時代とは違ったテレビの見方をしています。 私はTBS…

イベントPR

文化PRについて

2009.08.11 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 先日、休暇先でチベット密教美術を観る機会を得ました。 文化PRを担当するようになって美術品等に触れる機会が 増えたことが理由です。 日本人である私にとって仏教は身近な宗教だと思っていましたが、 インド後期仏…

広報スキルUP

PR成功の鍵となるのは、ズバリこの理由です!

2009.08.04 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 今年は、「戻り梅雨」とも言われていますが、夏は夏。 晴れの日は、日を増すごとに日差しが強くなってきているように感じます。 そうなると、気になりだすのが「紫外線」! 「紫外線」は、シミ・ソバカスの原因となるの…

広報スキルUP

企画を実現するための「まきこみ力」

2009.07.29 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 先日、株式会社イー・ウーマンさんが主催する 国際女性ビジネス会議で、 「“常識を破る”ヒットの裏側」というセッションに参加しました。 消費者の価値観が多様化し、ヒット商品を作り出すことが とても難しい時代に…

広報スキルUP

その企画、声に出して伝えられますか?

2009.07.14 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 「忘れ」防止のために週末、メモ帳を購入しました。 前から目をつけていた「ショートケーキメモブロック」というメモ帳です。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/soup/s081…

イベントPR

セミナーに学ぶ「戦略PR」

2009.07.07 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 最近訳あって、某会社が主催するセミナー「マーケティング講座」に 通わせて頂いております。 その講座では、同業種の方から、異業種のマーケティング担当者や 営業担当者まで、学習意欲の高い方々が集まっています。 …

商品・サービスPR

「1Q84」の戦略PRとは

2009.06.30 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 村上春樹さんの最新長編小説「1Q84」(新潮社)が発売から12日で 第1・2巻で計106万部まで増刷されました。 2009年6月10日の毎日新聞の記事によれば、 今回の発売にあたって新潮社の担当者は 徹底し…

企業・人物PR

PR会社選定における大事なポイント

2009.06.16 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 さて、先週末は日経平均が1万円台を回復したという報道がありました。 それでも多くの国内企業にとっては、 まだ景気回復には程遠いというのが実態ではないでしょうか。 そのような中でも、国内企業のPRニーズは減っ…

デジタルPR

WEBマーケティングの要 「検索キーワード」

2009.06.09 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 ふと、気がつけばもう6月。 紫陽花がとっても綺麗な季節ですね。 6月と言えば「ジューン・ブライド」という言葉をよく聞きます。 直訳すると「6月の花嫁」。 6月は祝福したい気持ちでいっぱいになりますね。 さて…

商品・サービスPR

売れる本の3大要素とは

2009.06.02 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 先日、映画『余命1ヶ月の花嫁』を観に行きました。 乳がんを患い若くして亡くなられた女性、長島千恵さん(享年24歳) の物語です。 ご存知の方も多いと思いますが、 昨年、TVのドキュメンタリー番組に取り上げら…

PRトレンド

超情報化時代のPRとは?

2009.05.19 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 近年「情報」のあり方が大きく変わっています。 この背景的理由としては、 ①お茶の間や井戸端に象徴される場の消滅によって マスメディアが提供していたような共通情報の役割が希薄になったこと、 ②インターネットメ…

企業・人物PR

企業が生き残るために必要な“戦略的ポジショニング”とは?

2009.05.12 PRマガジンスタッフ

【お知らせ】 移転したオフィスの写真をアップしました! http://www.cd-j.net/office.html こんにちは。 ゴールデンウィークはどのように過ごされましたか? 2009年3月28日から実施された、…

  • <
  • 1
  • …
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • …
  • 49
  • >
メルマガ登録
PRバイブルダウンロード
PR会社コミュニケーションデザイン

人気の記事ランキング

  • 本業は塾講師なのに…なぜ『カリスマ講師』は生まれるのか?【元塾講師が考察する】
  • BE:FIRST、JO1、NiZiU…彼らのヒットの裏に見るマーケティング戦略【PRマンが考察する】
  • メディア掲載記事の二次利用に関する利用法と注意点とは
  • 【元TVディレクターが考える】「オールドメディアの衰退」問題とPRの今後
  • ゆるキャラの皮をかぶったPR戦略家?大阪万博・ミャクミャクに学ぶ地域巻き込み術
  • 「よく知らないアーティスト」のライブに連れてかれたPRマンが感じたこと
  • わかさ生活 広報部 Twitter担当者 愛され力抜群の人気企業アカウントに成長~ Twitterフォロワー数8万超えのわかさ生活の運用術とは
  • PRマガジンAWARD2021受賞インタビュー、自身をキャラクター化し、メディアからの出演オファーも殺到~「サンコー」広報・ekkyの次なる目標とは
  • 高級ホテルのロビー 企業のイメージアップも!いまこそ狙うべき 「ラグジュアリー誌」4選
  • 【元TVディレクターが考える】テレビは本当にオワコンになってしまったのか?
Twitter
PR会社コミュニケーションデザイン採用サイト

最近の記事

  • 本業は塾講師なのに…なぜ『カリスマ講師』は生まれるのか?【元塾講師が考察する】 2025.09.16
  • 書籍PRも進化している!?パーソナルブランディングの新しい書籍PR方法 2025.09.09
  • 2025年も後半戦!年末に向けての4ヵ月で広報・PRマンが備えておくべきことは。 2025.09.02
  • 【元TVディレクターが考える】SNS時代に問われる「テレビ選挙報道の役割」とは 2025.08.26
  • 来年出版したい専門家が、この夏やるべき3つの準備 2025.08.19

おすすめトピック

Facebook PRイベント PR会社 SNS TV Twitter YouTube わが社のヒット商品 アンケート調査 イベント インスタグラム インフルエンサー スポーツ テレビ テレビPR テレビ番組 パーソナルブランディング ヒット商品インタビュー ピックアップ ブランディング プレスリリース マーケティング メディア メディアアプローチ メディアキャラバン メディアリレーション メディア分析 メディア露出 ラジオ ラジオPR 人物PR 企業PR 企業ブランディング 企業広報 取材 地方PR 地方自治体PR 専門家 広報 成功事例 書籍 書籍PR 書籍出版 株式会社ニット 社長PR

過去の記事一覧

株式会社コミュニケーションデザイン

【無料】PR資料請求
広報マニュアルを資料請求する

  • HOME
  • PRマガジンとは
  • メルマガ登録
  • 資料請求
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 広報・宣伝担当者のためのPRマガジン.All Rights Reserved.