広報・宣伝担当者のためのPRマガジン - Part 48

広報・宣伝担当者のためのPRマガジン

search
  • HOMEHOME
  • PRノウハウKnow‐how
    • 広報スキルUPPR Skill
    • 商品・サービスPRProducts / Services
    • デジタルPRDigital PR
    • PRトレンドTrend
    • イベントPREvent
    • 業界コラム
    • オンラインセミナーレポート
  • 企業・人物PRCompanies/Persons PR
  • テレビPRTVPR
  • 注目企業の広報に聞くFeatured companies
  • 我が社のヒット商品Hit Interview
  • 話題の女性広報Interview
menu
  • HOMEHOME
  • PRノウハウKnow‐how
    • 広報スキルUPPR Skill
    • 商品・サービスPRProducts / Services
    • デジタルPRDigital PR
    • PRトレンドTrend
    • イベントPREvent
    • 業界コラム
    • オンラインセミナーレポート
  • 企業・人物PRCompanies/Persons PR
  • テレビPRTVPR
  • 注目企業の広報に聞くFeatured companies
  • 我が社のヒット商品Hit Interview
  • 話題の女性広報Interview
キーワードで記事を検索
PR会社コミュニケーションデザインが運営する広報PRの知識やノウハウ、最新情報を お届けする日本最大級のWebメディアです。
イベントPR

今日は何の日、PRの日

2008.03.04 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 今日、3月4日って、何の日だかご存知ですか? 私の誕生日なんです! と、いうのはさておき(本当なんですが)、 このほど「雑誌の日」に制定されました。

イベントPR

新人PRマンの記者発表会奮戦記

2008.02.19 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 入社して間もなく半年が経とうとしていますが、 私はPRのお仕事は、まったくの新人で、ほんとうにいろいろと 新しい経験をさせていただいています。 2008年に入ってからの大きな仕事は、 あるソフトウェア製品の…

デジタルPR

いろいろなものをブランディングしているSNS/ブログ

2008.02.12 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 最近、SNSやブログからの情報発信が ますます盛んになっているのを感じます。 ラジオ番組での不適切な発言が問題となり、 連日メディアに取り上げられている、歌手の倖田來未さんの件は 象徴的です。

商品・サービスPR

今後の「バレンタイン商戦」、勝利を左右するターゲットは「男性」だ?!

2008.02.05 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 さぁ、今年もやってきました、 2月14日を前にしての、バレンタイン/チョコレート商戦! その加熱振りは、徐々に熱くなっています。 季節に対応したPRの切り口として、バレンタインデーは、 今や定番中の定番。 …

テレビPR

上場企業の広報とマスコミ・リークの難しい関係とは?

2008.01.29 PRマガジンスタッフ

こんにちは、 寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 先週も、いろいろニュースがありましたが、天候のみならず 景気も株安や原油高といった「お寒い」ニュースが多い昨今です。 その中でも、メディアに関してはNHK社員…

テレビPR

CMにかわる広報手段

2008.01.15 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 今週は、最近日本でも新しいマーケティングの手法として注目が集まり出している、「プロダクトプレイスメント」を取り上げてみたいと思います。

PRトレンド

2008年マスコミ注目のテーマとは?

2008.01.08 PRマガジンスタッフ

あけましておめでとうございます。 新しい年を皆さんはどのように迎えられましたでしょうか。 私は実家でゆっくり過ごすことができ、テレビや新聞も多く拝見しました。 新年は各メディアが特集企画や年頭社説などで考え方を示します。…

PRトレンド

「流行語大賞」仕掛け人の思惑とは?

2007.12.18 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 さて、今年も残すところあと2週間となりました。 1年を振り返るに当たり、年末恒例のイベント、『新語・流行語大賞』について考えてみます。 『新語・流行語大賞』は、企業広報にとっても注目の賞です。受賞することに…

デジタルPR

企業が『ブログマーケティング』に取り組む理由とは?

2007.12.04 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 最近、『ブログマーケティング』という言葉をよく耳にしませんか? ブログを利用する人は増加を続け、誰もが簡単に情報発信できるようになりました。 いまや、「アルファブロガー」と呼ばれてきた人たちのみならず、普通…

広報スキルUP

「目立たずして印象付けるPRマン」とは?

2007.11.27 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 最近、よく耳にする「コミュニケーション力」。 中でも、真っ先に挙げられるのが「第一印象」。ビジネスしかり、恋愛、転職、日常での一期一会における「コミュニケーション力」の大変重要な要素であることは、みなさまご…

広報スキルUP

PRに不可欠な、心に残るキーワード

2007.11.20 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 PRマンのあなたにとって、なくてはならないものはなんでしょうか? 私の場合は、心に残る「キーワード」をとても大切にしています。

企業・人物PR

『続・三丁目の夕日』、『鉄道博物館』に見る、強烈デビュープロモーション

2007.11.13 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 先週土曜から、『続・三丁目の夕日』が封切となりました。 あの映画に登場する、東京タワーが背後に見える夕日町の位置は、とある雑誌によると弊社のすぐ近くらしいです。 今も、弊社近辺の奥まった場所には、『三丁目の…

イベントPR

ゲーム広告が注目されている理由とは?

2007.10.30 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 昨日(10月29日)の日本経済新聞朝刊11面に、このような記事が掲載されていました。 『「対戦ゲーム=「eスポーツ」 プロ化計画が始動 準備委発足 12月に「日韓戦」開催』

広報スキルUP

『白い恋人』の北海道レポート&『働きマン』で知る編集者の実態

2007.10.23 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 新千歳空港内のお土産コーナーを片っ端から見て回りました。 今週は、まずはそのご報告から…。 『白い恋人』のメーカー、石屋製菓は、ホームページや記者会見で「商品を自主回収し、製造・販売を一定期間中止する」とい…

企業・人物PR

タイミング次第で大が小になる

2007.10.09 PRマガジンスタッフ

はじめまして。 先週もさまざまなニュースがありましたが、その中から広報の視点における「ニュースのタイミング」について考えてみたいと思います。 10月2日に中村勘三郎さんが主演三演目を上演する『十月大歌舞伎』が開幕しました…

イベントPR

イベントの広報を成功させるには?

2007.10.02 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 さて、10月に入りましたね。 昨日は、来年の新入社員の内定式を行われた企業も多いかと存じます。 みなさんの会社ではいかがでしたか? 人材が「売り手市場」の今、企業は学生の内定辞退を防ぐことに懸命です。そのよ…

企業・人物PR

自民党の信頼を回復するには?

2007.09.25 PRマガジンスタッフ

こんにちは。 2007年9月23日に行われた自民党総裁選挙。 真面目で信頼性・安定感のある福田氏か、ユーモアと勢い、若者受けのある麻生氏か。 自民党は、福田氏を第22代総裁に選びました。

  • <
  • 1
  • …
  • 46
  • 47
  • 48
メルマガ登録
PRバイブルダウンロード
PR会社コミュニケーションデザイン

人気の記事ランキング

  • 【元TVディレクターが考える】テレビは本当にオワコンになってしまったのか?
  • メディア掲載記事の二次利用に関する利用法と注意点とは
  • 選挙運動におけるSNSの活用がもたらす影響力とは
  • あの大手企業も活用中” ネットミームを取り入れたTikTok広報戦略
  • 【広報必見】即利用できる「テレビ番組放送内容」が分かるサイト3選
  • 【元TVディレクターが考える】「オールドメディアの衰退」問題とPRの今後
  • 【新版】テレビ番組の「広告換算額」の計算方法
  • ゆるキャラの皮をかぶったPR戦略家?大阪万博・ミャクミャクに学ぶ地域巻き込み術
  • わかりやすいプレスリリースに変わる!「5W1H」ではない「5W5H」で情報整理を
  • PRマガジンAWARD2022受賞インタビュー、SNSをきっかけに国内外でファンが急増!大手異業種からもコラボ依頼が入る長崎バイオパークの次なるチャレンジとは
Twitter
PR会社コミュニケーションデザイン採用サイト

最近の記事

  • あの大手企業も活用中” ネットミームを取り入れたTikTok広報戦略 2025.06.17
  • 【2025年版 専門家PR】寄稿依頼につながる!メディアが求める記事テーマの見つけ方と注意すべきポイント 2025.06.10
  • 広報の失敗例に学ぶ!メディア対応・取材・社内調整のトラブル予防法 2025.06.03
  • 明治から続く老舗企業よーじやのリブランディング~60年ぶりにロゴを刷新した狙いとは? 2025.05.28
  • AI時代のパーソナルブランディング―“人にしかできない価値”を武器に指名相談を生む方法― 2025.05.27

おすすめトピック

Facebook PRイベント PR会社 SNS TV Twitter WEB YouTube わが社のヒット商品 アンケート調査 イベント インスタグラム インフルエンサー スポーツ テレビ テレビPR テレビ番組 パーソナルブランディング ヒット商品インタビュー ピックアップ ブランディング プレスリリース メディア メディアアプローチ メディアキャラバン メディアリレーション メディア分析 メディア露出 ラジオ ラジオPR 人物PR 企業PR 企業ブランディング 企業広報 取材 地方PR 地方自治体PR 専門家 広報 成功事例 書籍 書籍PR 書籍出版 株式会社ニット 社長PR

過去の記事一覧

株式会社コミュニケーションデザイン

【無料】PR資料請求
広報マニュアルを資料請求する

  • HOME
  • PRマガジンとは
  • メルマガ登録
  • 資料請求
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 広報・宣伝担当者のためのPRマガジン.All Rights Reserved.