その企画、声に出して伝えられますか?
こんにちは。 「忘れ」防止のために週末、メモ帳を購入しました。 前から目をつけていた「ショートケーキメモブロック」というメモ帳です。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/soup/s081…
こんにちは。 「忘れ」防止のために週末、メモ帳を購入しました。 前から目をつけていた「ショートケーキメモブロック」というメモ帳です。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/soup/s081…
こんにちは。 最近訳あって、某会社が主催するセミナー「マーケティング講座」に 通わせて頂いております。 その講座では、同業種の方から、異業種のマーケティング担当者や 営業担当者まで、学習意欲の高い方々が集まっています。 …
こんにちは。 村上春樹さんの最新長編小説「1Q84」(新潮社)が発売から12日で 第1・2巻で計106万部まで増刷されました。 2009年6月10日の毎日新聞の記事によれば、 今回の発売にあたって新潮社の担当者は 徹底し…
こんにちは。 さて、先週末は日経平均が1万円台を回復したという報道がありました。 それでも多くの国内企業にとっては、 まだ景気回復には程遠いというのが実態ではないでしょうか。 そのような中でも、国内企業のPRニーズは減っ…
こんにちは。 ふと、気がつけばもう6月。 紫陽花がとっても綺麗な季節ですね。 6月と言えば「ジューン・ブライド」という言葉をよく聞きます。 直訳すると「6月の花嫁」。 6月は祝福したい気持ちでいっぱいになりますね。 さて…
こんにちは。 先日、映画『余命1ヶ月の花嫁』を観に行きました。 乳がんを患い若くして亡くなられた女性、長島千恵さん(享年24歳) の物語です。 ご存知の方も多いと思いますが、 昨年、TVのドキュメンタリー番組に取り上げら…
こんにちは。 近年「情報」のあり方が大きく変わっています。 この背景的理由としては、 ①お茶の間や井戸端に象徴される場の消滅によって マスメディアが提供していたような共通情報の役割が希薄になったこと、 ②インターネットメ…
【お知らせ】 移転したオフィスの写真をアップしました! http://www.cd-j.net/office.html こんにちは。 ゴールデンウィークはどのように過ごされましたか? 2009年3月28日から実施された、…
こんにちは。 皆さんは、自分自身が「他人からどう見られているか」 考えたことがありますか? 私たちは日頃、新聞・雑誌・テレビ・ウェブといった マスメディアを通してクライアント企業の強みや 社長の想いなどを「言語」という手…
PR会社って、何をしているのかいまいちわからない、という方もまだまだ多いかと思います。わかりやすく見えやすいものとしては、プレスリリースの作成やメディアへのアプローチがありますが、実は、もっともっと地味な活動も私たちは大…
4月に入り、弊社にも新卒社員が6名入社しました。 慌ただしさとともに「活気」も生まれています。 改めて、新卒採用は社内活性化策として有効だと実感しています。 さて、このたびは地方の中小企業や 社会貢献活動に取り組んでおら…
先日、新規営業先のお客様にご訪問した際、こんな事を言われました。 「うちなんて、話題もないからメディアに取り上げられにくいでしょ?」と。 これは、新規営業の際にご訪問先担当者が社長様以外の時、 必ずと言って良いほど、よく…
先日、伊豆のとある温泉旅館・副支配人から相談を受けました。 「オーナーが旅行雑誌に宿泊案内の広告を出したがっている。 一回あたり90万円の広告料が必要だが、 有効だろうか?」と。 雑誌はここ数年の傾向として販売部数が右肩…
弊社は今週から新オフィスで営業をしております。 新オフィスも今までと同じ六本木3丁目です。 六本木にお立ち寄りの際は、ぜひ足をお運びください。 さて、年度末となり、来年度の広報予算を調整をされている方も いらっしゃるかと…
外の陽気もずいぶんポカポカになり、 私の花粉症はどんどん勢いを増してきている気がします。 こんにちは。 今回はWEBマーケティングに置いて少々忘れがちな「色」についての お話をしたいと思います。 WEBマーケティングにお…
こんにちは。 3月3日ひなまつり。桜の咲く季節がもうそこまで来ています。 この時期、歓送迎会や新入社員の受け入れなど、人の出入りが 激しい時期でもありますね。 なにかと挨拶をする機会が増えるのも、この時期ではないでしょう…
春一番が吹き、花粉が舞い、陽光がポカポカ、 花粉さえなければ、とても居心地の良い季節なのですが、 皆様はいかがお過ごしでしょうか? さて、最近、個人的に思っていることがあります。 それはPR誌が面白いということです。 P…
こんにちは。 いよいよ我が社にも、新卒採用活動のピークがやってきました。 一年前のこの時期に、“採用とPRの意外な関係”というタイトルで メルマガを書いていたのが、つい先日のことのように思えます。 去年のメルマガでは、売…