見事に“ゆるキャラグランプリ”を獲得した地方自治体のPR成功例
2015年も12月を迎え、街にはクリスマスイルミネーションが輝いています。 連日寒い日が続きますが、師走に体調を崩すことのないよう気を付けたいところです。 さて、先月「ゆるキャラグランプリ」が行われ、今年は開催地の地元、…
2015年も12月を迎え、街にはクリスマスイルミネーションが輝いています。 連日寒い日が続きますが、師走に体調を崩すことのないよう気を付けたいところです。 さて、先月「ゆるキャラグランプリ」が行われ、今年は開催地の地元、…
魅力がない、特徴がない、だからPRができない!! と頭を抱える広報ご担当者様。 視点を変え、短所を評価してみてはいかがでしょう? それが今回のテーマ、短所を魅力に変換するPR発想です。
みなさん、こんにちは。 いよいよ、11月に入り今年もあと2ヶ月となりました。 さて、10月はハロウィンといった一大イベントで都内は大きな賑わいを見せておりました。そんなハロウィン真っ盛りの10月31日のお昼に、11月19…
みなさま、こんにちは。 11月に入り、気が付くと並木も随分色づいてきました。 この時期に着手し始めなければいけないもののひとつに、年賀状の作成があります。 毎日たくさんのメディア関係者や業界関係者に会う広報としては、ここ…
皆さん、こんにちは。 先日の土曜日に、東京で木枯らし1号が吹いたようです。 少しずつ冬の足音が聞こえてきました。 この間まで夏だったはずなのに、時が経つのは早いものですね。 なんだか寂しいような気もします。 しかし、その…
こんにちは。 10月も半ばに差し掛かり、すっかり秋めいてきましたね。 先週は「国慶節」という中国の祝日があったそうで、街中では 中華系の観光客の方々を多く見かけた、という方も いらっしゃるのではないでしょうか。 政府の調…
こんにちは。 暑い夏もあっという間に過ぎ、 気付けば今年も残り3ヶ月となりました。 栗ご飯を食べたり、鈴虫の音が聞こえたり、 秋を感じる日も多くなりましたね。 秋と言えば!「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」など、 …
こんにちは。 朝晩は涼しい日が増えましたが、皆様は体調を崩されたりしていないでしょうか? 今回はPRにおける「オリジナリティ」の重要性についてお話したいと思います。 皆様のなかには「テレビ・新聞・雑誌など様々なメディアに…
みなさん、こんにちは。 先週の豪雨による洪水は思わぬ大きな被害をもたらしましたが、被害に遭われた皆様のご無事と、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 さて、日頃、仕事がら、広報活動や企業ブランディングのことを考える…
今回は、企業SNSについて。すでに運用されてるご担当者様やこれから運用しようと考えている方であれば、何をアップすれば良いのかなどで悩むことがほとんどだと思います。とはいえ、なかなかすぐに思いつくというものでもありません。企業SNSのコンテンツを調べていくなか、いくつか共通点が浮かび上がってきましたので共有したいと思います。
こんにちは。 今日から9月。今年もあと4ヶ月となりました! 年末までのカウントダウンは まだ早いと思う方もいらっしゃるかもしれませんが PRにおいて9月は非常に重要な季節と言えます。 なぜなら… 年末で一年のPR成果を計…
今年の甲子園は東海大相模高校の優勝で幕を閉じました。 話題性の高い個性的な選手が 活躍するなど、高い視聴率も記録し、 例年以上に盛り上がった大会だったと思います。 さて、高校野球の夏の甲子園とは異なりますが、 今夏、高校…
みなさん、こんにちは 突然ですが、このメルマガを書いている筆者は未婚男性です。 そんな中、いわゆる恋愛指南本として、未婚男性の市場(マーケット)に、 進撃している巨人(書籍)がいます。 その書籍の名は、「ぼくは愛を証明し…
みなさんこんにちは。 猛暑が連日続いておりますが、 いかがお過ごしでしょうか。 私は先週、琵琶湖の花火大会に初めて行ってきました。 広大な湖を舞台に打ち上げられた花火は圧巻でした。 まだご覧になったことのない方は、 ぜひ…
こんにちは、連日暑い日が続きますが、お変わりありませんか? 東北好きの私は、ギネスブックにも認定されている世界一の 太鼓パレード「盛岡さんさ踊り」に出場してきました。 東京にもさんさ踊り愛好会があってわざわざ盛岡まで踊り…
みなさん、こんにちは。 灼熱の炎天下が続き、毎日汗が止まりませんね。 みなさんの体調はいかがでしょうか? 前執筆者と同様、私も夏バテになりつつあります、、、 しかし、こんな暑い夏だからこそ、仕事終わりのビールは堪りません…
みなさんこんにちは。 低気圧から来る体のダルさと異常な暑さの ダブルパンチで、もう既にバテております。 早すぎる夏バテ・・・夏バテに効くらしいみそかつでも 食べて夏本番までにパワーを取り戻したいところです。 さて、ブログ…
みなさんこんにちは。 さて、突然ですが私は先日、 千葉県幕張で行われた「エアレース世界選手権」の 決勝戦を観戦してきました。 実はこの試合、開催日である2015年5月16・17日の 前後1ヶ月において、テレビだけでも27…