「自分ごと」と思わせるべし
こんにちは。 新年度になりましたね。 昨日はシャキっとスーツに身を包んだ、 初々しい姿がいたるところに。 特に大きな変化もなく新年度を迎えた私ですが、 彼らを見ていると、背筋がピンと伸びるような フレッシュな気持ちになり…
こんにちは。 新年度になりましたね。 昨日はシャキっとスーツに身を包んだ、 初々しい姿がいたるところに。 特に大きな変化もなく新年度を迎えた私ですが、 彼らを見ていると、背筋がピンと伸びるような フレッシュな気持ちになり…
こんにちは。 先日、外食していた時に隣席の4人家族が店内中に響き渡るほどの 「デカイ声」で、来月に向かえる新年度・新学年に対するこんな悩みを 「披露」していました。 夫 : 「パワハラ部長が幅を利かせる部署へ異動にな…
はじめまして。 昨年の11月よりインターン生として学び 今年1月より、PRマーケティング部で働いています。 それ以前は、大学卒業から約1年半、 カナダ・バンクーバーとモントリオールの2都市に留学し 英語とフランス語を学ん…
広報や広告に積極的に投資をしましょう!
PRを考えるときに、さまざまな方法論があります。リリース内容、記者発表会、PRイベント、ソーシャルメディア、ブランディングツール等。一つひとつのアイデアは優れていても、それらの方向性がバラバラで同じ方向に向いていないと、十分に威力を発揮しないことも多くあります。
こんにちは。 比較的参入障壁の低いPR業界。 クライアントの立場でいらっしゃる、このメルマガ読者の皆さんは、 PR会社に業務発注の際、どのような基準で発注先を選ばれているでしょうか。 候補となるPR会社の「実績」や「担当…
こんにちは。 突然ですが、人の顔を覚えるのは得意ですか? 街で声を掛けられたものの、 「えーっと、誰だっけ?仕事の知り合い?同級生?」 このように、戸惑った経験ありませんか? ひやりとした記憶がある方も、 いらっしゃるか…
こんにちは 趣味でサーフィンを始めてから そろそろ一年が経過。 波に乗るため、サーフボードに腹ばいになり 腕を使ってボートを必死に漕いでいれば、 「溺れそうだけど大丈夫か?」との 周囲からの冷ややかな反応・・・。 「見返…
こんにちは。 8月に入りました。いよいよ夏本番を迎えます。 懸念されていた電力不足については、今のところ大きな問題には 至っておりませんが、まだまだ予断を許しません。 我が家でも、今夏はめっきり節電モード。今のところクー…
こんにちは。 突然ですが、皆さん、新聞を取っていますか? 僕は毎朝、自宅に届く新聞をカバンに入れて出社しています。 時間があれば、どこでも読めるように持ち歩いています。 新聞は仕事上有用な情報の入手や、世の中の情勢・動向…
こんにちは。 東北関東大震災により被災された皆さまに、 心よりお見舞いを申しあげます。 皆さまの安全と、一日も早い復興をお祈り申しあげます。 さて、やっと、ちらほら「桜」と名のつくスイーツが巷には登場し始めて、 少しずつ…
こんにちは。 3月ですが、まだ寒い今日。 さて、早速わたくしごとで恐縮ですが 今日は3件の取材先に出向き、 「春めいてきたかと思いきや、今日は寒くてまいりましたね」 という話を3回繰り返しました。笑 みなさん、感じる事は…
こんにちは。 まだまだ寒さ厳しい毎日ですが、あっというまに2月。 今年度もあとたった2か月。 時間が過ぎるのは本当に早いものですね。 入社2年目が終ろうとしている私は今、 改めて、基礎を重んじる大切さを感じつつあります。…
中国メディアにはどのようにアプローチすればよいのでしょうか
こんにちは。 12月もちょうど半分が過ぎ、今年も残り半月になりました。 この時期は一年を振り返るイベントが多く、PRアイデアによって 仕掛けられた報道が多く見受けられます。 「ユーキャン新語・流行語大賞」や日本漢字能力検…
こんにちは。 2010年10月1日に、全国で一斉に引き上げられたタバコ税。 20本入り1箱の値上げ幅は110円~140円となり、 過去最大の値上げ幅になりました。 テレビでは「増税直前に買いだめをする人」「禁煙する人」な…
こんにちは。 10月に入り、一気に秋らしくなりましたね。 先週の金曜日は、ほとんどの企業で内定式が行われ、 街や駅で、スーツに身を包んだ初々しい姿をたくさん目にしました。 私も2年前はあんな風に映っていたのかなぁ~。 そ…
こんにちは。 先日、某企業の広報担当者から、 「新しい商品・サービスが出ないので、 メディアに紹介するネタがない。広報担当者として肩身が狭い…」 との相談を受けました。 そこで、オススメしたいのが、 新聞・雑…