インスタ映えで話題化!ファンが育てた「#オキシ漬け」を活用した宣伝・広報展開でオキシクリーン、更なるヒットへ
今回のわが社のヒット商品は”オキシ漬け”でおなじみの酸素系漂白剤「オキシクリーン」を日本で発売し、SNSでの話題化を活用した宣伝・広報展開でさらなるヒットにつなげた、株式会社グラフィコの販売促進部長・田邊さんにお話を伺った。
今回のわが社のヒット商品は”オキシ漬け”でおなじみの酸素系漂白剤「オキシクリーン」を日本で発売し、SNSでの話題化を活用した宣伝・広報展開でさらなるヒットにつなげた、株式会社グラフィコの販売促進部長・田邊さんにお話を伺った。
便利なPRツールとなる書籍ですが、実は編集者がいなくても、企画をある程度立てることは可能です。その企画が良くできたものならば、仮に採用されなくとも、あなたの名刺代わりとなり、出版社からお声が掛かる可能性がアップします。今回は、そんな出版社の目に留まる書籍企画を立てるポイントをご紹介します。
クラウド名刺管理サービス『Sansan』と個人向け名刺アプリ『Eight』を提供するSansan株式会社のPRマネージャー小池亮介さんをお招きし「Withコロナ時代におけるBtoBサービスの広報戦略」について伺ったオンラインセミナーのレポートです。
秋は「スポーツの秋」「食欲の秋」「芸術の秋」など、PRに使えるネタがたくさんある季節です。今回は「読書の秋」「スポーツの秋」「食欲の秋」に特に当てはまりそうな、書籍の中でも、とくに実用書のPR方法についてまとめてみたいと思います。
今回は、PR会社への依頼を決断した企業やすでにPR会社に依頼している企業の広報担当者向けに、より成果にもつながる可能性がある「PR会社との効果的な付き合い方」について4つのポイントを紹介します。
今回は「ferret One」などのSaaS事業やWebマーケティングメディア「ferret」などを展開している株式会社ベーシックの広報、奧田さんに、広報・PRパーソンならではのリアルな企業広報のお話を伺った。奧田さんは入社して7ヶ月で2代目WEB社内報の編集長に就任。今年3月には「経団連推薦社内報審査」総合賞を受賞するなど、ベーシックの社内報を確固たるものにした立役者である。
記者・編集者のテレワークが増え、Web会議ツールを使った取材やオンライン記者会見も一般的になりました。当然、PRマガジンもオンラインイベントの開催要望をいただくことが多くなり、試行錯誤が続いております。そこで今回は、オンラインイベント開催の経験をもとに、20のチェックリストを作成しましたので、ぜひご活用ください。
今回は、実際に私がこれまでの広報・PR業務を通じて強く実感した、有力なPRパーソンが日頃より心得ていること、また、一人前の広報担当者として信頼されるために必要な心得るべきポイントについて、ご紹介します。
8月11日に開催した「PRマガジン主催オンラインセミナー」の第一回には、立ち上げからわずか2年で1100万PVを超える若手ビジネスパーソン向けWEB媒体『bizSPA!フレッシュ』の編集長・詠(ながみ)さんをお招きし、週刊誌やWEB媒体に取材してもらうコツを伺いました
昨今働くママを取り巻く環境は厳しい現状にあります。労働時間が短縮された分、終わらなかった仕事は家事を終わらせ、子供を寝かしつけた深夜に片づけることも。子供の急な病気で遅刻・早退せざるを得ないこともあります。そのような理由で仕事と育児の両立で不安を抱え働くママは少なくありません。今回は復職後に私が実践している仕事術と時短術をご紹介したいと思います。これから育休明けのママはもちろん、復職ママを迎える立場のみなさまもご参照ください。
浅野撚糸さんは、衰退産業のV字回復といった切り口で多くのメディアに露出しているが、今回はエアーかおるのターニングポイントすべて関与されている常務執行役員の河合さんにご協力いただき、ここまで多くのメディアに取り上げられるようになった理由について伺った。
リモートワークの定着により、対面ではなかなかメディアの担当者に会えない、という傾向は今後も続くことが見込まれます。今回は、筆者の経験をもとに、オンライン取材において知っておくと便利なテクニックを3つ、お伝えします。
広報PR担当者の方々の中にも、スキルアップを図りたいと日々感じている方は多いと思います。ただ、「スキルアップを図りたいけれどいったいどうすれば良いのか分からない」と悶々としている方も多いかも…?そこで今回は、目の前のお仕事を頑張ることは大前提として、それ以外の方法でおすすめなスキルアップ手段3つをご紹介します。
3度目のZoom取材となった今回は、スキルマーケット「ココナラ」の運営・開発等を行う、株式会社ココナラの広報、柳澤さんだ。柳澤さんは、ココナラの広報をしながら、五反田バレーの立ち上げメンバーでもあり、今後もっと多角的に活躍されそうな予感がする。柳澤芙美さんに、広報・PRパーソンならではのリアルな企業広報のお話を伺った。
テレビ番組がコロナウイルス関連のニュース一色になってから、早いものでもう半年が過ぎました。情報番組や報道番組は相変わらずコロナ以外のネタを取り上げにくい状況が続いています。そのため、予定していたPR活動が思うように進まず、苦慮している方も多いのではないでしょうか?そこで今回は番組制作現場の現状と、思うようにPR活動が進まない時にやるべきことについてお話ししたいと思います。
パーソナルブランディング・パーソナルコンサルティングをベースにした広報活動においては、今一番大事ではないかと考えていることは、「ファンや顧客とのコミュニティづくり」と考えています。今回は、「コミュニティづくり」=「真のファンづくり」につながるような書籍や記事3点ご紹介します。
「ワークウェアスーツ」の購入者は法人だけではない。“365日洗濯機で洗える”という機能性や着疲れしない着心地が在宅勤務時のフォーマルなリラックスウェアにも最適ということで注目を集めていた。今回は「ワークウェアスーツ」の広報・素原さんが対応してくれ、ヒットに至るまでの経緯を様々な角度から伺うことができた。
今回は、簡単に使えるオンラインで開催するウェブセミナー、いわゆる「ウェビナー」ツールをいくつか選んでみましたのでご紹介いたします。